believe-心-

□あとがきとおまけ
2ページ/2ページ




正式に(?)雛乃咲菜に戻ってからというもの、隊士の人たちには色々聞かれた。

そのおかげで、物事を簡潔に話すというスキルが身に付いたように思う。


徐々に隊士の人たちも本来の私に慣れてきてくれて、気さくに話しかけてくれるようになった。


そんなある日のこと。

暑くもなく寒くもなく日向ぼっこをするのにちょうどいい、穏やかな天気だった。



『おばちゃん、焼き飯と天津飯とハンバーグ定食と、あと餃子とマカロニサラダ!デザートにバニラアイスとチョコレートアイスと、特大プリンください!』



「はいよ、今日もよく食べるねぇ。おばちゃんも作り甲斐があるってもんだよ」

『今日は久しぶりに暴れてきたから特別お腹空いてるの。それに、おばちゃんのお料理美味しいんだもん!』

「いつもありがとうね。デザートにもう一品、おまけしておくよ」



おばちゃんにお礼を言って適当な席につく。

まだ11時という時間の所為か、他に隊士はほとんどいなかった。


しばらくぼーっとして待っていると一番に天津飯とマカロニサラダが出てきた。

いただきますと言って食べ始める。


と、誰かが食堂に入ってきたのが見えた。



「咲菜、今日はそれだけか?」

『副長。いいえ、まだまだですよ!他に焼き飯とハンバーグ定食と餃子も食べます!デザートはバニラアイスと、』

「チョコレートアイスと特大プリン」

『えへへ、正解です!あと、今日はおばちゃんがおまけにもう一品出してくれるって!楽しみです!』



副長は呆れたような顔をしながら、カウンターの方へ行って何かを注文していた。

流石に私みたいに大食いというわけではないので、おそらく一品プラス何かくらいだろう。

戻ってきて私の隣に座ると、コップの半分くらいまで水を飲んだ。


何となーくじっと見られているような気がして副長の方をみると、珍しく私の勘は当たっていた。



『どうかされました?』

「飯の後、どっか行かねェか」

『いいですよ、屋根の上はどうですか?今日は天気もいいですし!』

「咲菜お前ェ、好きだな、屋根の上」



一時間半くらいして全てを平らげてから、おばちゃんにごちそうさまを言って副長と二人、屋根の上へ行った。


屋根の上で寝転んで青い空を見上げた。

ついうたた寝してしまいそうなくらい、今日は本当に暖かい。


思わず目を閉じると副長に名前を呼ばれた。



「なァ、咲菜」

『何でしょう』

「その敬語、やめねェか?」

『へ?』



そういえば、癖でずっと敬語で話していた。

役柄のこともあったし余計そうなのだろうけれど、確かに恋人同士なのに敬語というのも不自然だ。


体を起こして副長を見ると、副長は私が考えていた通りのことを告げた。

やはり恋人同士なのに敬語ということに対して考えることに、さほど変わりはないらしい。



『じゃあ、こうしよう!仕事中は敬語、それ以外は敬語を外す、というシステム!』

「まァ……咲菜が言うなら、そうするか」

『不満?』

「いや、そういう性格なんだろ、咲菜は」



ごめんなさいと謝ると、ただ無言で抱きしめられた。


未だに副長に抱きしめられるのは慣れない。

だから……あの日に、自ら副長にキスをしたことを思い出す度に恥ずかしくなる。


ふ、と力を抜いて副長に体を預けた。

きっと赤くなっているだろう顔を見られないように、首筋に顔を押し付けて、背中に手を回した。



「咲菜らしくて、その方がいいかもな」

『何か言った?』



呟いた副長の言葉は聞き取れなくて、尋ねてみたけれどはぐらかされた。


私も副長に聞こえないように小さな声で、大好きですよーと言ってやった。

案の定聞き返してきたから、何でもないとだけ答えた。






(2012.02.07)


前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ