箱庭恋歌

□第二幕 駆け引きと敗北
1ページ/5ページ

 そこからは言うまでもなく持久戦だった。

 ……まあ、熾仁(たるひと)との婚約が向こうの思惑通り破談になった時から、あたしとしても長期戦は覚悟してたけど、そのしつこさたるや、スッポンも恐れ入るのではないかという凄まじさだった。
 と言っても、あたしと江戸からの使者が直に会うことは一度もなかったから、本当のところ、彼らがどういう態度だったのかは分からない。ただ、何度同じように断っても、懲りずに足繁く通ってくる御所からの使いのしつこさの裏に、幕府の執念が垣間見えるような気がした。

 主に訪ねて来る御所からの使いは、岩倉具視(いわくらともみ)という男だった。
 小ぢんまりとした小太りの男で、全体的に小柄、顔立ちは凡庸。ただ、その瞳だけが悪い意味で印象的だった。まるで、藻が繁殖し過ぎて濁ってしまった泥沼のようだ。
 奥底が全く見えないこの瞳が、あたしは初めて見た時から嫌いだった。正直言って、お世辞にも友人になりたい種類の人間じゃないことだけは確かだ。

「和宮(かずのみや)様。どうか、お分かり下さい。諸外国を打ち払う我らの悲願。それが、貴女様のお気持ち一つで達成されるのです」
「絶っっ対イヤ。あんた達の都合なんか、知ったこっちゃないわよ」
「ですが、主上(おかみ)は既にご了承なさいました」
「勝手なこと言わないでよ! 異母兄(あに)様が承諾する筈ないでしょ!?」
「和宮様。どうか」
「行かないって言ったら行かない! あたしは政治取引の道具じゃないわ!!」

 ――と、当初こそこんな調子で、御簾越しに見るのさえ不愉快な男と、日長一日言い争いをしていた。
 けれども、そんなやり取りが、二日続き、三日続きする内に、同じことを言い続けるのも飽きてきた。それは、岩倉の方も同じだったらしい。
 最近では言わずとも判り切った用件を言わずに黙って座り続ける彼と、これまた言わずとも判り切った拒絶の意を口に出さずに黙り込むあたしの、無言の攻防に発展している。
 朝早くからあたしの住む桂御所に訪ねて来て日が暮れるまで座り続けてる岩倉には罪はない――と言いたいところだけど、聞けば異母兄様に率先してあたしの降嫁をと説いたたのはこの男だというから、自分の意思とは無関係に差し向けられているのは知っていても、同情はできない。
 それに、あたしにだってあたしの意思があるのだ。
 他のことならともかく、結婚なんて自分の生涯を左右する人生の一大行事よ。お国の一大事ですから一度決まってた結婚を蹴って下さい、なんて言われて、「ハイそうですか」と従う女が何処の世界にいるかってーの。
 それとも、皇族の姫宮なんて周囲の指示にホイホイ従ってるだけの人形だとでも思ってるのかしら。だとしたら、全くとんでもない勘違いだわ。

「……宮さん。その……今日もいつものお客さん来やはりましたで」
 朝の手水(ちょうず)を終えたあたしの所へ、おたあ様がいつものように遠慮がちに、しかし、いささか『うんざりだ』という心情を声色に滲ませて声を掛けて来た。
 いい加減うんざりしているのは、何もおたあ様だけではない。
 はっきり言ってしまえば、もう桂御所の全員――上はあたしから下はお端(はした)の女官までの全員がうんざりしているのだ。

 いっそのこと、抜き打ちで縁(ゆかり)の尼寺に駆け込んで髪を下ろしちゃおうかしら。
 それだけ嫌がってるって判れば幕府も引っ込んでくれるかも知れないけど、事ここに至るまでの幕府の執念を考えると、今度は還俗(げんぞく)しろとか言って、尼寺まで押し掛けて来かねない。

「……もう今日はほっときましょうよ。毎日毎日顔突き合わせて、黙(だんま)りも飽きて来たわ。今日からあたしは使者の前には顔出さないから、悪いけどそう伝えて」

次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ