ロマサガ3

【た】 6件

【大剣 (たいけん)】
読みが合ってるか不明。前作から引き続き登場。カタリナの初期装備でもある攻撃力10で最弱の大剣だが、手加減攻撃が必要になることがあるため役に立つ。カタリナが一度も仲間にならない主人公(シノン組とモニカ)の場合はファルスの店で買えば良い


【タイニイフェザー (たいにいふぇざー)】
タイニィではなくタイニ“イ”(イは両方とも大文字)なのがポイント。そのままでは非売品にしては弱いアクセサリだが、フェザーブーツを開発するために必要な材料。鳥系モンスターのグリフォンだけがごくまれに落とすレアアイテムで、グリフォン自体の出現率の低さも相まって入手は困難。これが手に入らないために防具の開発は滞る上に無駄な退却を何千回と繰り返さなければならない等不便を強いられる。
なお前々作の四天王の一、風のタイニィフェザーとは関係ないが、素早さが上がる靴が手に入るという点は一応共通している。


【タフターン山 (たふたーんさん)】
魔龍公ビューネイが山頂に巣を構える高山。ロアーヌの南東にあるが、ミカエル以外の主人公では行く条件が難しい。
まずバンガードで話を聞き『小さな村』を表示し、かつ行かない(ルーブ山地をマップに出さない)状態で主人公のHPが500くらい?になると各地の酒場でロアーヌ襲撃の情報が聞けるらしい。主人公モニカと、モニカの勧誘を受けたユリアンはここで初めてロアーヌへ帰れる。トレードイベントの第2段階は物件がある町が全部揃ってから始めよう。鳳天舞の陣が欲しい人は商売の話をする前にフルブライトを仲間にして陣形を選ぶこと。
ロアーヌ宮殿に入りミカエルと話してビューネイ討伐を引き受ける。ミカエルかモニカ、またはユリアンを仲間にするならここで。その後町にいる山男にタフターン山の話を聞けば山に登りビューネイの巣へ行けるようになる。巣で宝をすべて回収し固定敵のビューネイドッグ、バード、ベビーを倒して蒼龍の鎧を入手したらビューネイ戦で適度に技を閃きつつ全滅して下山。あとは小さな村へ行きルーブ山地を出して六人パーティーで詩人の古い詩を最後まで聞き、ルーブ山地へ行きグゥエインと共闘してビューネイを倒し、ヤーマスの酒場で話を聞き壊滅した村を見に行き再びルーブ山地へ行きグゥエインを倒せば完了。ここで手に入る竜鱗が武具開発のトリガーになっているので早めに入手したほうが楽。


【タルト (たると)】
放浪娘のランダム名前のひとつ。本名はタチアナ。ミュルス、ピドナ、ツヴァイク、ファルス、ヤーマスなど各地の町をうろついていて、ミカエル以外の主人公なら接触するだけで勝手に仲間になる。酒場では別れられないがリブロフへ行こうとすると勝手にいなくなる。
意外にも体力が高く育てれば打たれ強いのが長所だが、防具に固定のクマちゃんがあるため結局防具が制限されて打たれ強さをフルに活かせないのが最大の欠点。また素早さは15で体術を使うには少々つらい。腕力は18とまあまあなのでオーソドックスな剣士として育てるのが無難か。剣だけではきついので補助的に斧や弓、槍なども使わせたい。一応初期装備はフルーレだが小剣にこだわる必要は全くない(ロビンのような専門家ではないし)


【大車輪 (だいしゃりん)】
麻雀の役ではない。標的を絞らず一度に敵全体を攻撃する槍技。回避されることもあるが、でたらめ矢に比べてミスも少なく威力も高い(消費も高いが)ので面倒な敵の大群を蹴散らすには最適。死者の井戸のデスマスター戦では全員に槍を持たせて大車輪を連発すれば楽勝。


【大野盗 (だいやとう)】
野盗の巣窟最深部の宝箱(2000オーラム)の前にいるボス。見た目は野盗の色違いで赤になっただけだが、HPが大幅に増え直接攻撃が届かない後列から烈風剣などインチキ技を連発してくるせこい敵。周りのザコ野盗が何度でも復活して弓以外の武器や体術の攻撃から逃げ続けるインチキ野郎。ようせいを連れて行き技王冠つき消費0の影ぬいで常に動きを止めておけば楽勝だが、ない場合は全員エストックを持たせてスネークショットを連発すればいい。それもない場合は全員斧でトマホーク。ソウルサッカー戦でデミルーンを使ってデミルーンエコーを閃いていればそれでもいいし槍のミヅチも使える。弓では弱すぎてきついし術使いは少ないし術力があっという間になくなってしまう。とにかく弓以外の武器の攻撃を直接インチキ野郎に当てることが大事。スネークショットならミカエルに極意を修得させるかロビンでソウルサッカーに通常攻撃してれば閃くはず。みんなでトマホーク作戦は本当にそれ以外何もない場合の最後の手段。消費が低く命中率も悪くないので弓よりはマシ。インチキ野郎を倒すとザコ野盗も全部消える。



[戻る]



©フォレストページ