サガフロンティア

【あ】 5件

【アーマーグラブ (あーまーぐらぶ)】
市販品で二番目に強い防御力8の腕防具。領主の館にも一つある。特殊な効果は何もないが、資金増殖ができる前はヒューマンや妖魔の鎧がある妖魔に装備させると良い。


【アームウォーカー (あーむうぉーかー)】
一本ツノが生えた緑色の昆虫モンスター。弱い。妖魔吸収で集中力と丈夫さが8ずつアップ。
モンスターは『角』を持っていると高確率でアームウォーカーになってしまう。弱いのですぐ死ぬ。
とはいえ、序盤のパラメータが低い主人公ではいきなりこいつが出たら一撃でやられることもある(アセルスで最初の針の城など)。状態異常は何でも効くので、最初はファッシネイションをかけておくといい。


【赤カブ (あかかぶ)】
アセルス編限定で仲間になるレアモンスター。とはいえ他のモンスターと違う特殊な能力は何もなく、初期種族も弱い植物のマンドレイクだが、最初からスクリームと睡眠ガスを持っていてシュリーカーなどに変身しやすく育てやすい。ほとんど苦戦することなく即戦力になるだろう。
五人の刺客の五番手、大将をつとめるセアト(猟騎士)撃破後適当なザコとの戦闘を挟み、オウミ領主の館地下やシンロウ遺跡、京の庭園などへ行くと闇の迷宮に入る。脱出すると白薔薇がいなくなり、代わりにゾズマと赤カブが仲間になる。
イルドゥンたちは刺客ポイント(すでに戦った場所も含む)へ行けばどこでも現れて復帰するので、ドゥヴァンの神社へ行ってついでに零姫を仲間にすると良い。
アセルス、エミリア、アニー、ゲン、ルージュ、メサルティム、零、イルドゥン、ゾズマ、時の君、サイレンス、スライム、コットン、赤カブ、朱雀を最終メンバーとすると各種族(仲間にならないメカ以外)バランスのいいパーティーになる。朱雀以外の14枠が埋まった状態で、一旦ルージュと別れて山へ行き朱雀を仲間にして敗北して下山し、ルージュと合流して山に再挑戦してクリアすればヒューズを加入させず上記の15枠を埋められる。


【アクスビーク (あくすびーく)】
鳥シンボルだがいわゆる有翼というより地上を走るタイプの鳥モンスター。HPと攻撃力は高めだが状態異常が効きやすくファッシネイションと影縛りで楽勝。モンスターはグランドヒットを持っているとアクスビークになってしまう。打たれ弱いのですぐ死ぬ。鳥のくせに鈍重で妖魔吸収も筋力と丈夫さが15ずつ合計30アップ。ランクの割にはしょぼい。丈夫さが上がる奴多いけどそこは別に要らないんだよ筋力とセットにするなら運動性だろう


【アセルス (あせるす)】
主人公の一人で、作中唯一の半妖。初期LPは8(減っていくだけで増えはしない
普段は髪が緑色だが、戦闘中に妖魔の剣、小手、具足のどれかを使うと妖魔化して髪が青くなる。通常はヒューマンと同じで固定装備がなく技をひらめき各能力がランダムで成長するが、妖術の資質を持ち、HPが上がると妖魔の剣→小手→具足の順に入手していく。これを使えば妖魔と同じようにモンスターを吸収して技などを使えるが、エンディングに影響するため基本的には使わないほうが無難。
主人公以外ではエミリア編で白薔薇とともに仲間になり最後まで連れて行ける。レッド編ではキグナス内での戦闘という短い間だけ一時的に白薔薇とともに仲間になる。それ以外の主人公ではアセルスに会うこともない。
アセルスが主人公の場合、序盤で幻魔や砂の器を入手でき、仲間に妖魔がいなくてもメサルティムが仲間になるが、エミリア同様メカが一切仲間にならない。また、印術の資質集めではディスペア以外のルーン三つを入手してからでないとアニーが仲間にならないのでディスペアへ行けるのは最後になり、アニーに印術の資質をつけることはできない。
なお“自宅”で炎の従騎士を倒し、三番目のアイキャッチがアセルス。



[戻る]



©フォレストページ