ドラクエ総合(仮)

【へ】 10件

【ヘアバンド (へあばんど)】
(ドラゴンクエスト5天空の花嫁)
兜や帽子のかわりに頭に装備する女性専用の防具。アルカパの町で防具ではなく道具屋に売られており、ビアンカに話しかけず昼間の町で買う必要がある。強そうには見えないが『かわのぼうし』よりは守備力が高い。


【平原 (へいげん)】
ほこらの牢獄北の第3すごろく場。黄緑の無地パネル(平原)に止まると低確率でモンスターとエンカウント。敵が出ない場合は足元を調べることができる
☆さとりのしょ
☆てんしのローブ
◎約10〜500G入手
○ブーメラン
○どくがのこな
○きえさりそう
▲まんげつそう
▲せいすい
▲どくけしそう
▲モンスター出現
−何もない
×落とし穴

(出現モンスター)
★いっかくうさぎ
★おおありくい
★おおがらす
★じんめんちょう
★スライム
★バブルスライム
★フロッガー


【兵は?兵は なにをしているのです! (へいはなにをしているのです)】
「兵は? 兵は なにをしているのです!この魔物を 追いはらいなさい。
SFC版3で『へんげのつえ』でスライム、または魔物(ごうけつの最後の質問や地下格闘場と同じ、何の魔物かわからない姿)に変身した状態でイシス女王に話しかけたときのセリフ。同じフロア内でピラミッドの歌を歌うただの子供はスライムにも他の魔物にもビビらないのに、女王はたかがスライムにもこの反応。まあ、自身が怖がっているというよりは城に魔物の侵入を許すことが問題という意識なのだろう。


【へるし (へるし)】
こんな名前は『花守へるし』しか知らん。FC版1の勇者の名前としては能力は低く平凡


【へんげのつえ (へんげのつえ)】
FC版では『ゆめみるルビー』を使ったバグ技であらゆるアイテムを入手可だが、より低いリスクで『へんげのつえ』を複数入手するにはボストロールを退治して『へんげのつえ』を入手→セーブしないまま杖を持ったキャラをバシルーラで飛ばされる→セーブしないで再びサマンオサへ行き王の寝室で空き箱を調べるとまた変化の杖が入っている、という方法がある
アッサラームのバグ技をやる場合はその前に必ず所持金をすべてアリアハンの預り所に預けておくこと(バグると所持金が激減、増えることはない。最大HPやMPも減り続け増えることはない。リスクを減らすには先にゾーマを倒し勇者をパーティーから外すしかない)
SFC版では杖の効果はセーブ&ロードしても持続する。ただしスライムなど魔物の姿ではセーブ自体ができない(王など該当人物に話しかけてもセーブメニューにならない)


【べに (べに)】
『八雲べに』など比較的レアな名前。FC版1の勇者の名前としてはちからすばやさ型で初期パラメータが下から二番目。最終的にはほとんど遜色ない強さにはなる。


【ベビーパンサー (べびーぱんさー)】
(5)子供時代にしか登場しない、キラーパンサーの子供。一匹だけ仲間になり、名前はプックル、ボロンゴ、チロル、ゲレゲレの4種類から選び、後のキラーパンサーに引き継ぐ。特技は何も覚えず『かしこさ』が足りないので命令通りに動かない。装備できる物も少ないので金もあまりかからないが…
敵としてはアルカパとレヌール城の間で遭遇することが多く最初はHPや攻撃力が高めで手強い敵だが、ビアンカにいばらのムチ、主人公にブーメランを買い揃えれば楽勝。格闘場でもあまり強くはなく、つちわらしに簡単に負けてしまう。アイテムは『ただのぬのきれ』を落とすが、大人になれば『くさったしたい』から幾らでも取れるし安物なので要らない。他のモンスターより先に倒してしまったほうがいい。


【ベラヌール (べらぬーる)】
…とはいえ、あれだけショッキングな出来事があって仲間をしばらく置き去りにしてきた町の名前も位置も覚えてなかった勇者の人って…
「バラヌール」(惜しい
   ↓
「バラダール」(どうしてそうなった


【ぺたる (ぺたる)】
こんな名前は『音桜ぺたる』しか知らん。FC版1の勇者の名前としては能力は低く平凡。


【ぺろり (ぺろり)】
こんな名前は『夢魔ぺろり』しか知らん。FC版1の勇者の名前としてはちからすばやさ型で余り3の最強タイプ。次はこの名前で始めようと思うが、半濁点が途中に入ると名前がカッコ悪く見えるのが難点といえば難点だ。



[戻る]



©フォレストページ